4.地獄蒸し大豆で味噌作り

6/4,8,9 の受付を終了しました。
地獄蒸し大豆の味噌作りキットはいつでも通常販売できるようになりました。
蒸し通期間は下記からご予約ください。(作られる1週間前にご注文ください)

そのまま食べても美味しい地獄蒸しの大豆と手作りのもふもふ麹で、手前味噌を作ろう
鉄輪でしかできない地獄蒸しの栄養たっぷり大豆で、しかも塩分8%の減塩味噌です。
お湯で溶くだけで美味しいお味噌ができますよ。
ここで作る方、持って帰っておうちで作る方、ぜひお待ちしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地獄蒸し大豆の味噌キット お申し込み方法 備考欄に下記をご記入ください
1)コース : A 取りに来る  B 発送希望 (送り先をご明記のこと)
2)麹の種類と数量:A 合わせ B 米 

3)取りに来る日時、発送希望日をご連絡ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

INFORMATION

スクロールできます
開催日ワークショップ:6/4(日)10:00-12:30
6/8(木)10:00-12:30 6/9(金)11:00-13:30
持ち帰りキット12:00-17:00 ※パンフレットの日にちと時間が間違えてました。こちらが正しいです
会場・集合場所冨士屋一也百ホール&ギャラリー
料金3,300円(お味噌3kg分保存容器込)
準備するものここで作る方:エプロン、三角巾、おうちで作るキットをお持ち帰りの方は、保冷バッグか保冷剤があると安心です。
予約開始日2023/05/15
参加方法申し込み時に備考欄に ①ここで作る or 持ち帰り   ② 麹の種類:合わせ or 米 or 麦 を ご記入ください。 ③塩は基本はシママースですがなずなの塩をご希望の方は+500円で承ります。こちらもご希望の方は 「なずなの塩」希望とご記入ください
お問い合わせ0977-66-3251(冨士屋)
目次
閉じる